海老名日記

海老名での暮らしからキャンプ、子育てまで語る雑記ブログ

マンション購入の話: Episode 3 〜なにそれ登録説明会〜

前回のセントガーデン海老名のモデルルーム訪問から2、3週間後、登録説明会とかいうものがあるらしく再び海老名へ。
お昼に出ると高速道路が混んでて大変なので、今回は夕方の時間にしてもらった。比較的快適に海老名まで到着。

登録説明会ってなんだろうと言う感じだけど、大したことはなくてこれからの動き方や必要なものなどの説明を受けるものだった。
提携ローンの方は無事に仮審査も通り問題ないとのこと。

登録説明会的なことは、確認事項のような書類をもらって確認したり、手付金がいくら必要でいつまでにどこに振り込めばいいかという説明を聞く。
一応手付金はマンション価格の10%は必要ということを言われるがどうしても無理そうな場合は相談してくれと言われる。
振込先が部屋によって違うという話を聞いてなるほどなと思う。
そのご購入申込書を記入して、これで申し込みが完了。
今後のスケージュール、いつまで購入申込で、抽選になった場合どうなるかなどについても説明される。
決まった場合も電話するからちゃんと出られるようにしといてくださいと念押しされる。全体的にこんな簡単な感じで進んでいいのかというくらいのスピード感で進む。

今後の流れで一つ重要なのが建築オプションというものを決める必要があること*1
建築オプションというのはマンションを建てている途中に決めてしま合わないといけないオプションである。
また、オプションだけでなくフローリングや扉の色、キッチン台の高さも建築オプションと同時に決める必要がある。
間取り変更*2もこの時期に決める。
前回は書き忘れたが、階数によって〆切時期が異なっており、このとき既に5階以下は建築オプションなどの申し込み〆切を過ぎており、6階〜9階*3も12月15日までに申し込む必要があるとのことだった。
前回部屋を決めた際もこの制約は大きく、やっぱり建築オプションもしたいといことで6階以上にしたという経緯がある。
まだ契約もしていないかつ、抽選になるかもしれない中でオプション等を決めていくのもなんとも変な感じではあるが、文句をいっても仕方ないからちゃんと従う。

オプションを決めていく作業は2回に分かれていた。
これは1日はオプションの説明を聞いたりする日、もう1日はオプションを決定して申込をする日。
2回に分かれているのはなんとも面倒だが、オプションもそれなりの値段はするしちゃんと考える時間は欲しいところなのでこれは仕方ないかなと思う。
まあ、1日で決められる人はそれでもいけるとは思う。
この日にオプション一覧のようなものをもらえないのはちょっといけていない。
結局オプションを決めるためにこの次の週とさらにその次の週も海老名に来ることになる。
さらに売買契約もその次の週にあるので4週連続海老名に来ることになった。しかも全て朝からということで予約をお願いしてちょっと朝キツそうだなと思いながら。。

売買契約時には、実印がいるとのことで楽天で実印用のハンコを注文する。
値段が安い割にはしっかりしているのでオススメ。
ハンコのサイズ、名前の掘り方もいくつかのタイプで選べて用途に合わせて作ることができるし、ネットでぽちぽちするだけで良いのでちょうどよかった。
実印登録は役所に行ってやらないといけないが、そんなに時間もかからず30分くらいで終わった。

この日の晩ご飯は、海老名に初めてきた時に行ったハンバーガー屋。
今日はバンズもあったのでハンバーガーを注文。やっぱりうまい。

プライムビーフ×熟成肉 サンダー(THUNDER)
〒243-0436 神奈川県海老名市扇町12-21
3,000円(平均)2,000円(ランチ平均)
r.gnavi.co.jp

前回のお話 (Episode 2) www.ebinalife.com

次のお話 (Episode 4) www.ebinalife.com

*1:アイセルコとかいうらしい。

*2:例えばモアトリエのある部屋ならモアトリエの扉を窓にしたり、無くしたり、引き戸にしたり

*3:10・11階が2/7、12・13は3/28、14・15は4/25まで。
オプションができる日程がここまでというだけでオプションの決定自体はマンション契約時に行う。